給水装置工事事業者とは? - エコワン岡山店

エコワン倉敷店はこちら
お問い合わせ

お役立ちブログ

2024.11.03

給水装置工事事業者とは?

給水装置工事事業者とは、水道法に基づいて水道の給水装置(家庭やビルなどへの給水管や関連設備)の工事を行うことができる事業者のことです。この事業者は、各自治体や水道局から「指定給水装置工事事業者」としての認可を受ける必要があります。認可を受けるためには、一定の資格を持つ技術者が在籍し、適切な機材や設備を整えた事業者である必要があります。

給水装置工事事業者が行う主な業務には、以下のようなものがあります:

  1. 給水管の新設・修理・撤去 – 家庭や商業施設、ビルなどへの給水管を新たに設置したり、老朽化した管の交換や修理を行います。
  2. 水道メーターの設置や交換 – 正確な水道料金の請求に必要な水道メーターの設置や交換作業を行います。
  3. 漏水調査と修理 – 配管の漏水が発生した場合に調査を行い、修理することで水の無駄遣いを防ぎます。
  4. 水質管理のための機器設置 – 必要に応じて水質を保つためのフィルターや浄水器などの設備も取り扱います。

指定給水装置工事事業者が施工することで、基準に適合した安全で衛生的な給水が確保され、トラブルの際にも迅速に対応できる体制が整っています。

弊社は、資格・登録をしております。

一覧へもどる

pagetop